MicTrigger

MicTrigger Google Playにて配信中

MicTrigger声の音量・長さアプリの起動やOBS Studio, VTube Studio, Animazeの操作を行います。言葉ではなく、声らしき音を高感度に認識するため、声を出すのが苦手な人も「ぼそぼそ声(小声)に反応する」「つい大声を出したときだけ反応する」のように利用できます。

※Androidのマイクを使って他アプリを操作するアプリです。音声を転送・拡声する(いわゆるマイクアプリとしての)機能はありません

OBS配信に声の反応を追加 [サブAndroid向け]

OBSのシーンやソース表示を切り替える機能で、OBS配信画面に「小声や大声に反応する装飾」を追加できます。

  • 音声をのせない配信やPCマイクのミュート中に、声による反応を表現
  • 音声をのせた配信に、音量に応じた表現を追加
  • (Androidのマイクをミュートしていても)直接タッチして操作
  • 対象のシーン/ソースをアプリから選択可能
  • 場面に応じて複数の反応セットを使い分け

OBS接続・設定手順

※OBSはOpen Broadcast Software, OBS Studioの略称です。
※OBSとの連携にはOBSバージョン28以降に搭載されたOBS websocketを使用します。

VTube Studioに声の反応を追加

VTube Studioのスクリーンボタンを押す機能で、「小声や大声にあわせたアバターの動作や装飾」を表現できます。

  • PC/Mac上のVTube Studioでキーバインドアクションを登録し、スクリーンボタンを割り当ててください
  • MicTriggerのVTSまたはw/VTS(OBS+VTS)ページで、各パネルに実行したいスクリーンボタンを指定できます
  • (Androidのマイクをミュートしていても)パネルを直接タッチして実行できます

VTube Studio接続・設定手順

VTube StudioはDenchiSoftによるデスクトップアプリです
※本機能はVTube Studio APIを基に開発されたものです

Animazeに声の反応を追加

Animazeのクイックシーン機能やエモート表示、アニメーションで、「小声や大声にあわせたアバターの動作や装飾」を表現できます。

  • PC上のAnimazeで登録したクイックシーンを呼び出した一括切り替え、リアクションとしてのエモートアニメーション開始、ポーズ待機切り替え
  • MicTriggerのANMまたはw/ANM(OBS+ANM)ページで、各パネルに実行したい昨日を指定できます
  • (Androidのマイクをミュートしていても)パネルを直接タッチして実行できます

Animaze API接続・設定手順

AnimazeはHolotech Studios Inc.によるデスクトップアプリです
※本機能はAnimaze APIを基に開発されたものです

言葉ではなく単純に声でアプリやショートカットを起動

OBSの連携とは別に、音声を待ち受けるアプリ・ショートカットランチャーとしても利用できます。

  • リモコンアプリのショートカットを声で操作
  • Taskerタスクなどを呼び出して実行

アンロック購入で追加される機能

  • タッチ操作用の追加パネル2つ [手動で切替、アプリ起動など]
  • ページ数制限の解除 (3ページ目以降を追加可能)
  • パネル名のカスタマイズ
  • 広告バナーを消去

連携したいアプリや機能のリクエスト、カスタマイズのご依頼などありましたらサポート support[at]strai.x0.com までご連絡ください。